南 郁夫の野球観察日記(206-2)Yasutomoの写真絵日記・ご近所バーガー屋さんで「T-岡田 昆虫販売会」!

2025年8月21日 (文、写真/Yasutomo)

今回は、Yasutomoの写真絵日記!「T-岡田 昆虫販売会」に行ってきました。

とある日の帰り道、電車で何となくInstagramを見ていると「T-岡田 昆虫販売会」という投稿を目にした。


Instagram @okada_takahiro_official より

「へぇ~、でもうちでカブトムシは飼えんな」と思いつつ、
「どこでやるのかな」と調べてびっくり!家から徒歩5分。
「ほぼ毎日、前を通ってるところやん!」と電車の中で声が出そうに。当日は在宅仕事にして隙間時間で見に行ってきました!

家から5分、着いてびっくり!整理券は65番。(おいおい、聞くと100組以上は来ていたらしい)
お世辞にもアクセスが良いとは言えないこの場所に、これだけのファンが来られるとはまさにTさんの人徳。
幼稚園から小学生くらいのお子さん連れもたくさん来られていて、「Tさんが大切に育てた」カブトムシやクワガタを購入されてました!
夏休みの宿題にはもってこい。

我が家の子どもたち(全員女の子)は昆虫が苦手なので、カブトムシは飼えないけど、タオルも販売しているということで購入させてもらって写真を撮らせてもらいました。
「神戸で打ったプロ入り1号からこの目に焼き付けました!」とお話させてもらうと「マジすか。ジャマーノね(相手投手)」。
ルーキーカードにもサインをいただき「懐かし!」と仰ってました。
途中通り雨も降る中、たくさんのファンが集まっていて大盛況なイベントとなっていました。

「T-岡田とカブトムシ…」と聞いて思い出すのは、二ュースサイトで知った「小学生の時、公園で虫取りしてるところをおばちゃんスカウトに勧誘され野球を始めた」という話。ありがとう、おばちゃん。

イベントの会場は「Bliss Burger Hawaii(ブリスバーガーハワイ)」というハワイアンバーガーのお店。

Bliss Burger Hawaii
050-5571-0312
西宮市北名次町15-11 白井マンション 101
Instagram  @bliss_burger_hawaii

この日は大盛況でハンバーガー食べれずでしたが、後日テイクアウトさせていただきました!
何度もお店の前は通りながら中々入れなかったのを後悔する美味しさ。
ハンバーガーはもちろん、“モチコチキン”に個人的にハマりました。

ママさんにもお話をお伺いして「Tさんはいつもベーコンエッグチーズバーガーとティーソーダを頼んでますよ!」とのこと。訪れた際は是非頼んでみてください!
店員さんも皆さん気さくで良い方でした。

Tさんの他、安達コーチ、小田コーチも来店されるとのことで、現役中はここで食事をしてから京セラドームへ向かうこともあったとか。サインも書かれていましたよ。

私もこれから通ってみようと思いますー!
現役を引退されてもこうやって触れ合う機会があると、ファンとしてはとても嬉しいので、またこんなイベントを開催してほしいですね!

 

※写真の転載・無断使用はご遠慮ください。使用をご希望の場合はK!SPO編集部までご連絡ください。

南 郁夫 (野球観察者・ライター)
通りがかりの草野球から他人がやってるパワプロ画面まで。野球なら何でもじっと見てしまう、ベースボール遊民。あくまで現場観戦主義。心の住所は「がらがらのグリーンスタジアム神戸の二階席」ブログ「三者凡退日記」
著書「野球観察日記 スタジアムの二階席から」好評発売中!
https://kobe-kspo.com/kspo/sp145/

 

Twitter でK!SPOをフォローしよう!