南 郁夫の野球観察日記(210)これが野球観察の理想型!ファームBWブルーウェーブ写真集

2025年8月31日 (文/南 郁夫、写真/Yasutomo)

今シーズンの神戸の試合も終わりかと思いきや、今年は二軍も神戸ではBWということで、行ってきました、8月29日(金)中日戦。

適度な観客密度、勝敗を超越したのんびりムード、行間に虫の音すら聞こえる静寂、球場を吹き抜ける涼風に乗って、ただ聴こえるは野球音のみ。目の前の試合が夢の中の出来事だったような、異空間な野球の理想形が、そこにはあった。間違いなく、今年最良の観察環境。この球場での二軍戦だけは、いついつまでも続けてほしい。

▪️祝・森友哉、復帰!徐々に慣らしていこう

▪️平野登板!満塁のピンチ作るも併殺で零封の王道劇場

▪️満塁のピンチで集まるも、誰も平野には声かけられないの図

▪️曽谷くん、絶賛調整中(スタンドにご親族おられました)

▪️今シーズンの二軍戦は、颯一郎さまを身近で見る大チャンス

▪️元気にやってます!石川亮

▪️ゴンゴン一軍で投げたい!権田くん

▪️次世代遊撃手・養生中 横山くん

▪️昇格したら背番号はど、どうなるの!?今坂くん

▪️ちゃんと盛り上がる観客たち!

▪️たった900人のために上がる、大花火

▪️投手陣反省会。コーチ二人が、まさにブルーウェーブ!

▪️おまけ。佐藤龍世とマトリックスNEO!

▪️試合後はファンもグラウンドに!ベースランニングの模範演技

というわけで、今シーズンの神戸の野球観察はホントにこれにて終了。

 

※写真の転載・無断使用はご遠慮ください。使用をご希望の場合はK!SPO編集部までご連絡ください。

南 郁夫 (野球観察者・ライター)
通りがかりの草野球から他人がやってるパワプロ画面まで。野球なら何でもじっと見てしまう、ベースボール遊民。あくまで現場観戦主義。心の住所は「がらがらのグリーンスタジアム神戸の二階席」ブログ「三者凡退日記」
著書「野球観察日記 スタジアムの二階席から」好評発売中!
https://kobe-kspo.com/kspo/sp145/

 

Twitter でK!SPOをフォローしよう!