南 郁夫の野球観察日記(209)2025年神戸終幕!輝けBWブルーウェーブ写真集

2025年8月31日 (文/南 郁夫、写真/Yasutomo)

8月27日(水)のロッテ戦をもって、オリックス・バファローズの神戸開催は終了。しょうがないけど、秋口にちっと涼しくなってからの試合も神戸で見たかった。

今年の神戸の試合は、阪神・淡路大震災から30年ということで「神戸シリーズ2025~がんばろうKOBE 30th~ supported by THE KOBE CRUISE」として、1995年当時のオリックス・ブルーウェーブの復刻ユニフォームを着用。この球場には青波ユニが似合う。
少なくともあと5年は見れないであろう(?)、ブルーウェーブ写真集をお楽しみください。

超満員で日が暮れても暑い暑い。そんな中、試合の方はロッテに一方的にやられるちう、過酷な神戸最終試合。先発投手が枯渇しとんのか?なんなのか?
まあでもロッテ応援団、盛り上がってよかったね、ちう優しい結末。

▪️先発メンバー全員、漢字2文字!私だけが激しく反応?

▪️はーい、ボールあげようねえ

▪️ボールはいらんかえ~

▪️あいつ、なにしとんねん?

▪️DHやから守備練習せんでええやろ?(爆笑)

▪️当コラム推薦選手、廣岡大志特集

▪️なーんちう顔しとるん、渡部くん

▪️「無敵なん?」「はい、無敵です」

▪️サードは渡さない(でも… この日なぜか欠場)

▪️キャッチャーは、目が命

▪️早く、着替えたい

▪️バット拾ったんやけど

▪️ロングリリーフ、得意かもです

▪️そろそろ、わしの出番かのお

▪️「先輩、お疲れさまっす」「おれ今日出てないけど」

▪️夏休みも終わりっすねえ

▪️コーチだって、花火は見たい

▪️ボロ負けですんまへん、神戸の皆さんまた来年!

▪️この日の主役はこの人、大好投の種市!

今シーズンの神戸の野球観察はこれにて終了…? かと思いきや、ファームの試合に行ってきました!

 

※写真の転載・無断使用はご遠慮ください。使用をご希望の場合はK!SPO編集部までご連絡ください。

南 郁夫 (野球観察者・ライター)
通りがかりの草野球から他人がやってるパワプロ画面まで。野球なら何でもじっと見てしまう、ベースボール遊民。あくまで現場観戦主義。心の住所は「がらがらのグリーンスタジアム神戸の二階席」ブログ「三者凡退日記」
著書「野球観察日記 スタジアムの二階席から」好評発売中!
https://kobe-kspo.com/kspo/sp145/

 

Twitter でK!SPOをフォローしよう!