南 郁夫の野球観察日記(201)Yasutomoの野球観察写真集・昇格準備OK!オリックス二軍@SGLスタジアム
2025年5月22日 (文/南 郁夫、写真/Yasutomo)
シーズンシートのチケットをいただき、3月の教育リーグ以来のSGLスタジアム再訪。
5月20日(火)ネット裏・屋根付きのコクヨプレミアムシートでウエスタン・リーグ公式戦、阪神vsオリックスを堪能してきた。やっぱり野外の試合は、いい。そして晴天のこの真新しい球場は最高の居心地。二軍選手たちの真剣勝負を心ゆくまで楽しんできたので、写真集でお裾分けである。
・いきなりだが、これが試合結果。目の錯覚ではない。オリッが強かったというよりは、16四死球を与えた阪神投手陣がファンキーすぎた。
・どこにいたって、周平は周平。福田は全力でチャンスを待つ!
・やっぱり一軍オーラは隠せない。早く上がってこい、宗。
・たぶん一軍用の調整登板。さすがの制球力、高島王子。
・ヒロシです。ちょっとこっちにおるとです。
・打のヒーロー、4安打4打点でバックスクリーンにぶち込んだ山中くん!上がってくるかい?
・2安打5打点、来日初ホームランのデール。神戸でデールが見たい!
・3安打の茶野。いつでも彼を見てると心洗われる。
・未来の正捕手、堀くん。堂々と高島をリードしていたぞ。
・ボクも元気なんだけどな、本田ヒトミちゃん。
・背番号から1を取りたい、宜保チャン。
・阪神には負けられない、2安打2打点、遠藤。
・1回の拙い守備で?いきなり交代。がんばれ横山くん
・2安打して才能を見せつけた、河野。
・女性ファンに「あの人、丸坊主?」と囁かれていた… 才木。
・もちろんまた一軍に上がりたい、杉澤。
・太田の怪我の状況で?試合開始直前に一軍に上がった、大里。 (いきなりその夜に一軍の試合に出場)
・昭和の「がるる」感漂う、二軍監督・波留。
※写真の転載・無断使用はご遠慮ください。使用をご希望の場合はK!SPO編集部までご連絡ください。
![]() |
南 郁夫 (野球観察者・ライター) 通りがかりの草野球から他人がやってるパワプロ画面まで。野球なら何でもじっと見てしまう、ベースボール遊民。あくまで現場観戦主義。心の住所は「がらがらのグリーンスタジアム神戸の二階席」ブログ「三者凡退日記」 |
![]() |
著書「野球観察日記 スタジアムの二階席から」好評発売中! https://kobe-kspo.com/kspo/sp145/ |
Twitter でK!SPOをフォローしよう!
Follow @info_kspo